ワニ肉ゲットしたのでハンターのサラダを作ってみた件 ~黒い砂漠再現料理~

題名そのまんまなんですが、
ワニ肉ゲットしたので、ハンターのサラダを作ってみました。
ワニ肉が手に入ったので…
— みー猫 (@mii_neko) October 2, 2022
ハンターのサラダ、作りました。#黒い砂漠 #黒い砂漠PC #BlackDesert #黒サバクッキング pic.twitter.com/TgtavWhsAJ
なんでそんな事になったかというと…
そう、それは先日の事。
久しぶりにカルフェオンのワニさん達に会いに行きました。
以前は狩猟レベルを上げるためによく通ってましたが、カーマスリビア実装⇒狩猟用モブが沢山出てからは、めっきり行く事が少なくなりました。
…たまーに気分転換に行ってみたりはしましたがっ。
今回も気が向いたので、狩猟銃片手に行ってきました!
リトサマの方が狩猟レベル高いんだけど、これまた気分でシャイで。

ばーん。

ばーーん。
からの~

はぎはぎ。

そして因幡の白兎ごっこ(*'ω'*)(※フォロワーさんが言ってた)
単純に、同じ位置から狙って倒してたらこうなっただけですw
そんなわけで、
みーは、ワニ肉をゲットした…!

ワニのおてて!!
※前足部分です。
・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・|ω・)

お店に売ってました。
オーストラリア産って書いてあるけどカルフェオン産のつもりでいこう。
ワニ肉使った黒い砂漠の料理と言えば、コチラ!

”ハンターのサラダを作りますか?”
いいえ ▶はい
まずは下ごしらえ。
調理工程の写真撮るの忘れたっピ。。。
ワニ肉に塩コショウをして、下味をつけていきます。
もしかしたら臭みがあるかも…と思ったので、調味液に少し漬ける事にしました。
【調味液】:白ワイン・みりん・醤油・ニンニクスライス・ローズマリー
調味液が入ったビニール袋にワニ肉を入れて、軽くもんでから寝かせます。
今回は1時間ほど置いておきました。
しばらく寝かせた後は、グリルでこんがり。
肉を漬けたりグリルで焼いたりしてる間に、お野菜を用意します。
今回は、レタス・ベビーリーフ・パプリカ・ブロッコリー・ミニトマト。
アクセントに、ベーコンも焼いて入れてみました。
ワニ肉が焼けたら~
野菜と一緒にお皿に盛りつけて、ドレッシングかけて完成!✨

どーーーん。
なんというか、ひじょーにワイルドですね!
ワイルドにお野菜もたっぷりに~とか思ってたら、お皿からはみ出ました。
ハンターさん達も、きっとコレにかぶりついてるんだ…!
そうであってほしい!!
さて、気になるお味は。
よく「鶏肉に似てる」なんて言われますけど、確かに鶏のもも肉から脂取った感じに近いかもしれません。
今回は前足だったので、食べた部位にもよるのかも。
ささみっぽいって言う方もいらっしゃいますね。
ただ、パサつきは全然ありません。
鶏肉よりは弾力があるので、どちらかというとターキーに近いかな?
もっと言えば…
カエル肉でっかくして、ちょっと弾力つけた感じという表現が一番近い。
え?カエル肉?
食べた事ありますよ(灬╹ω╹灬)
結構前だけど…
でも食べたことのある人、あまりいないと思うので…
臭みに関しては、気になるほどではありませんでした。
調味液が付かなかった皮の下の部分だけ、なんとなく鶏の臭み?クセ?のようなものはありました。
気になる人は気になっちゃうかな?くらいのクセですね。
結論。
結構おいしかったです✨

付け合わせに、色どり野菜のキッシュも焼いたんだけども、ワニ肉に圧倒されてかすんでますね…!
キッシュも勿論美味しかったですよ♪
そんなわけで今回のひとりごとは、ワニ肉×ハンターのサラダでした!
こうして、変わった料理も記録として残ってゆく…(*´ω`*)
材料としてあるなら、やっぱり作ってみたくなっちゃいますよね…!!
まんぞくまんぞく~╰(*´︶`*)╯
これからも興味の湧いた食材や料理、手に入る限り&出来る範囲で作ってみたいと思います🎵
ではでは(=・ェ・=)ノシ
こちらはオンラインゲーム「黒い砂漠」のファンサイトです。
このコンテンツには、Pearl Abyssが権利を有している商標または著作物が含まれています。
黒い砂漠 © Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved.
- 関連記事
-
- ハロウィンスイーツ2022&2021まとめ ~ハロウィンビツアリと闇の精霊~ (2022/11/02)
- ワニ肉ゲットしたのでハンターのサラダを作ってみた件 ~黒い砂漠再現料理~ (2022/10/08)
- テルミアン夜市のお料理2022まとめ (2022/08/28)
スポンサーサイト